|
『福祉体験学習』の実施
会場:朳小学校
対 象: 朳小学校4年生
と き:平成30年10月16日(火)午前9時00分~11時20分
内 容:〇車いす体験
①「車いすは、どういう時に使うの?」
②車いすの動かし方とルールの説明
③児童の車椅子体験(キャスター上げ、段差・悪路の介助)
〇高齢者疑似体験
①「年をとるということ」
②高齢者疑似体験の説明
③児童の高齢者疑似体験(重りをつけて体の動きの制限)
本会が実施する福祉教育とは、すべての人を個人として尊重し、思いやりの心を持って助け合い、共に生きる人間の育成を目指すものです。
|
|
お問い合わせ |
社会福祉法人 水巻町社会福祉協議会 |
〒807.0025 福岡県遠賀郡水巻町頃末南三丁目11番1号 いきいきほーる2階 |
【代表電話】093-202-3700 【FAX】093-202-3708
【e-mail】mizumakisyakyou@bun.bbiq.jp |
|
|